お鍋ひとつで簡単! 生ワカメの冷製パスタ

お鍋ひとつで簡単! 生ワカメの冷製パスタの画像

Description

春が旬の生ワカメをたっぷり使った冷製パスタです。日増しに暖かくなる時期、サラダ感覚なさっぱりとした冷製パスタはいかが?

材料 (1人分)

1人分
たっぷり〜
たっぷり〜
100gぐらい
1〜2本
マヨネーズ
大さじ1〜2
ニンニク(チューブ)
1〜2㎝ぐらい
和風だし
小さじ1/2
醤油
小さじ1/4
オリーブオイル
小さじ2
レモン汁
小さじ1/2
塩胡椒
少々
ブラックペッパー
少々

作り方

  1. 1

    写真

    生ワカメは食べやすい大きさに切っておく

  2. 2

    写真

    味付け海苔も食べやすい大きさにちぎっておく。

  3. 3

    写真

    お湯を沸かして塩を入れて、パスタは指定時間より1分長く茹でる。

  4. 4

    写真

    生ワカメと食べやすい大きさに切った鶏肉をザルに入れてパスタを茹でてる鍋に入れて一緒に茹でる。

  5. 5

    写真

    鶏肉に火が通ったらザルを上げてそのまま冷水で冷やす。

  6. 6

    写真

    冷えたら良く水気を絞って大きめのボウルに入れる。

  7. 7

    写真

    マヨネーズ、レモン汁、和風だし、オリーブオイル、醤油、ニンニク(チューブ)を入れて良く和えて、塩胡椒で味を調える。

  8. 8

    写真

    小口切りにしたネギを入れて混ぜる。

  9. 9

    写真

    茹で上がったパスタを冷水で良く冷やして、良く水気を切ってから(8)のボウルに入れて

  10. 10

    写真

    ちぎっておいた味付け海苔も入れて

  11. 11

    写真

    良く和える

  12. 12

    写真

    お皿に装ってブラックペッパーを挽いたら出来上がり〜(^^)

コツ・ポイント

茹で上がった食材は良く冷やして水気を切ってから和えて下さい。調味料の量はあくまで目安なので、生ワカメや味付け海苔の量で加減して下さい。生ワカメがない時期は乾燥ワカメを水で戻しても良いです。塩ワカメの場合は予め塩を抜いてから使用して下さい。

このレシピの生い立ち

春・・・暖かい日・・・貰った生ワカメ・・・
無性〜に冷製パスタが食べたくなって作りました(^^)
レシピID : 3779887 公開日 : 16/03/31 更新日 : 16/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート