ピクニック気分のお弁当ですの画像

Description

春らしく入れ物にこだわりました

材料 (1人分)

1.5合
おにぎりにまぶす分
1枚
2ふさ
M2個
1つまみ
400CC
麺つゆ3倍濃縮
大匙2
卵を焼く時ひく

作り方

  1. 1

    ご飯を炊いて俵型と円盤に握る。俵に海苔、円盤にゆかりをまぶす。

  2. 2

    ほうれん草を塩を1つまみ入れ沸騰したお湯でさっとゆがく

  3. 3

    ほうれん草をザルにあげ冷ます。冷めたら3~4センチに切り麺つゆで合える

  4. 4

    卵を割って卵焼きを作ります。

  5. 5

    卵焼き器を温めて油をひいて1/3づつ流し手前に寄せて丸めていきます。

  6. 6

    1回卵を流して手前に寄せたら卵を向こう側に押して油をその都度ひき3回繰り返す

  7. 7

    ほうれん草は味がしっかりついてお弁当なので液体を良く切っておく。花かつおを合えてもよい

コツ・ポイント

ほうれん草の汁気を良く切る。卵焼きは中まで火が通っているか不安な時はフライパンの上でそのままにしばらく保温する(すのこで巻いて両端をゴムで留め保温すると形が良くなる)。

このレシピの生い立ち

春、主人の趣味のお弁当に作りました。
レシピID : 3782527 公開日 : 16/04/01 更新日 : 16/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート