シュークリームパンの画像

Description

シュー生地をのせたカスタードたっぷりのパン★

材料 (20コ分)

○パンの生地
400g
小さじ2
砂糖
大さじ5
大さじ2
小さじ1.5
1コ
200ml
○カスタードクリーム
400ml
砂糖
大さじ6(甘さ控えめ)
3~4コ分
大さじ4
大さじ2
大さじ2
○シュー生地
60cc
40g
2コ
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    パンの生地を作る。
    材料を順番通りに投入し、HBの生地作りコースで1時発酵までお任せする☆

  2. 2

    カスタードクリームを作る
    マーガリン&バニラオイル以外の全ての材料をボウルに合わせ、良くかき混ぜたら、一度こして、火にかけ、粘度がつくまでよく練り上げる

  3. 3

    練りあがったら火からおろし、マーガリンを加えてよく混ぜ、バニラオイルを数滴たらす。バッドに広げ、冷蔵庫で冷やす

  4. 4

    出来上がった生地を20等分し、10分ほど休ませたら、カスタードを詰めて、お尻をきちんと閉じ、あらかじめバターを塗っておいた丸形の型に入れ、30分程度二次発酵を行う(生地が2倍にふくらむまで)

  5. 5

    シュー生地を作る。鍋に水とマーガリンを入れ、沸騰させる。そこに小麦粉を一気に投入し、木べらでよくかき混ぜる。鍋底に薄い皮膜ができるようになったら、火から下ろし、様子をみながら溶き卵を加えつつ混ぜる

  6. 6

    木べらで生地をすくって落としたとき、三角形にすーっと広がりながら落ちる感じでちょうど良い。絞り袋に入れ、○口金でうずまき状に絞り出す

  7. 7

    写真

    180℃のオーブンで25~30分、様子を見ながら焼き、完成

  8. 8

コツ・ポイント

カスタードは包むので少し堅めの仕上がりになっています。
シュー生地の成功がポイントです☆

このレシピの生い立ち

パン屋さんで購入したパンを再現してみました♪
もっとシュー生地がドーン!って感じに乗っていてもよかったかも
レシピID : 378453 公開日 : 07/05/24 更新日 : 07/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート