シューミルフィーユの画像

Description

シュー生地が余ったので作ってみました☆

材料 (6~8コ分)

○シュー生地
60cc
40g
2コ
少々
18~24コ
100ml
適量

作り方

  1. 1

    シュー生地を作る。
    鍋に水とマーガリンを入れ、沸騰させる。そこに小麦粉を一気に投入し、木べらでよくかき混ぜる。鍋底に薄い皮膜ができるようになったら、火から下ろし、様子をみながら溶き卵を加えつつ混ぜる

  2. 2

    木べらで生地をすくって落としたとき、三角形にすーっと広がりながら落ちる感じでちょうど良い。

  3. 3

    口金をつけた絞り袋に入れ、渦巻き型の丸い形になるよう、クッキングペーパーの上に平らに絞り出す
    (1コ分で4枚使うので、直径5cmくらいを目安にあらかじめクッキングペーパーに印を付けておくと作業がしやすい)

  4. 4

    200℃で焦げ付かないよう様子を見ながら、8~10分程度焼き、170℃に下げて更に5分ほど焼く

  5. 5

    シューが焼き上がったら、シュー→クリーム→苺→クリーム→シューの順番で重ねていき、最後に苺とミントの葉を飾り、粉糖を振りかけて出来上がり☆

  6. 6

コツ・ポイント

簡単に出来る割に見た目がかわいい感じに仕上がるので、
結構気に入っています☆
プチタルト風にしたり、色々アレンジ出来そうです☆

このレシピの生い立ち

余ったシュー生地を有効利用すべく考えました☆
レシピID : 378611 公開日 : 07/05/24 更新日 : 07/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート