塩昆布とすしのこ使用で♡さっぱり漬け

塩昆布とすしのこ使用で♡さっぱり漬けの画像

Description

さっぱり、昆布の香りがして甘酸っぱい浅漬けです。濃い味の主菜にもピッタリ。

材料

1/3本
ふたつまみ
すしのこ
大さじ2〜3
適量
唐辛子輪切り
お好みで

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて、きゅうりはそのままで千切りに。千切りにしたら軽く塩をまぶして放置。水分が抜けてきたら洗って軽く絞る。

  2. 2

    写真

    ボウルに軽く絞った大根ときゅうりと塩昆布とすしのこと唐辛子を入れ、よく混ぜる。絞りすぎると塩昆布が馴染みくいです。

  3. 3

    混ぜ終わったらタッパーに移し、冷蔵庫で20〜30分置けば馴染みます。塩もみしてるのですぐにでも食べれないことはないですが

  4. 4

    写真

    ちなみに塩昆布はくらこんの塩昆布がオススメ。お気に入り\(^o^)/

コツ・ポイント

すしのこの量は大根の大きさにもよるので、味見して加減しながら足してください。

このレシピの生い立ち

箸休めになるさっぱりした副菜が欲しかったから。
レシピID : 3786118 公開日 : 16/04/04 更新日 : 16/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
にゅこ
大きめ野菜で。美味しくできました(^-^)/

大きめ胡瓜&大根が美味そうです♡つくれぽありがとう(´∀`)

写真
かみゅた☆
沢山作って美味しく頂きました♬サラダの代わりにもなりますねー^^

気に入ってくれて嬉しい♡れぽありがとうございます꒰⍢ ꒱⁼³

初れぽ
写真
らまる
出来上がりをひとくち…予想以上の美味しさでした!これはヤバイ♫

初レポthanks(´∀`)甘酸っぱく箸休めにいいですよね♪