ロティ:スリランカのパンの画像

Description

スリランカの人が作っていたとっても美味しいレシピです☆彡
分量が適当でも作り方さえ間違えなければ美味しいロティが出来ますよ♪

材料 (数枚分)

強力粉か全粒粉
適量
少々
砂糖
好みの分量
イーストなどの酵母
少々
オリーブオイルか胡麻油か溶かしバター
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルにぬるま湯以外の材料を全て入れます。

  2. 2

    写真

    1にぬるま湯を加え、耳たぶより気持ち柔らかめくらいの固さにし、よく練り、しばらく放置します。

  3. 3

    写真

    2が少し膨らんだら麺棒で凄く薄くのばして表面にまんべんなくオイルを塗ります。

  4. 4

    写真

    3を端から丸めていって棒状にします。

  5. 5

    写真

    4をロティ1個分の大きさに切り分け、縦にして上端を中側に押し込むように折りいれて放置します。

  6. 6

    写真

    5が少し膨らんだら麺棒で好きな厚さに薄くのばします。

  7. 7

    写真

    6の表面に油を塗りのばしておきます。

  8. 8

    写真

    湯気が出るほど熱したフライパンで一気に焼きます。
    (気泡ができて膨らんだら裏返す)

  9. 9

    写真

    完成☆彡
    カレーなどと一緒にどうぞ☆彡

コツ・ポイント

普通のロティ(チャパティ)よりおいしくて、何もつけずに食べれちゃいます☆彡

このレシピの生い立ち

スリランカの人が作ってるのを見て作ってみたら今まで作ってたのよりソフトで層があっておいしいロティができました☆彡
レシピID : 378636 公開日 : 07/05/24 更新日 : 07/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Yokchina
粉の分量適量は難しかったけど美味しかったです♡
写真
なむい
膨らみすぎて厚焼きにしてみました。次は薄く!美味しかったです!

薄い方が美味しいので次はぜひ薄く作ってくださいね♪

写真
OCOOK
これは美味しい!!また作ります(^o^)

よかった♪

初れぽ
写真
hanalulun
カレーにもあうけど、そのままでも美味しかったです。

気にいってもらえてよかったです