鶏もも肉のお鍋黒ゴマ風味の画像

Description

身体がカクカクしだしたら水炊きお鍋。付け汁に工夫してみました。

材料

早煮こんぶ
18㎝
4分の1
一袋
一袋
2本
1リットル
お酢
大さじ2
ごま油
大さじ1
醤油
大さじ1
ニビシ料亭ぽんずうまくち九州産だいだい
大さじ1
すりごま黒ゴマ
小さじ1
おろし生姜
小さじ半分

作り方

  1. 1

    鍋の水にこんぶをいれ、加熱して白ネギ、鶏もも肉、白菜、春菊、水菜を加える。

  2. 2

    器に茹で上がった水炊きを盛り、お酢、醤油、ごま油、すりおろした生姜、ポン酢をかけて、すりごま黒ゴマを掛ける。

コツ・ポイント

念のため鶏肉を水で洗って使うと鮮度が確認できる。
野菜は重層水で洗って濯いだのを鍋に入れました。

このレシピの生い立ち

最近、体がカクカクしだしたのでお酢とビタミンEたっぷりのゴマ油を飲みたい。それなら水炊きがある。あれにかけて食べたら自然と飲める。そう言った思い込みが有って、水炊きにしました。野菜と鶏肉の味が混ざって飲みやすかったです。
レシピID : 3787467 公開日 : 16/04/04 更新日 : 16/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート