酢玉ねぎ利用ナスとピーマンの南蛮漬け
Description
酢玉ねぎを利用して簡単な煮浸し?揚げ漬け。炒め物の延長の感じで作れた!野菜やお肉はあるものでアレンジいけるはず!
材料
作り方
-
-
1
-
鶏胸肉を適当な大きさに切って塩胡椒する。※なるべくどの材料も同じくらいの大きさになるようにすると作りやすいしきれいかな
-
-
-
2
-
ナス、ピーマン、エリンギ、かぼちゃをきる。なすとかぼちゃをきほんには火が通りやすいように薄めがよいかも。
-
-
-
3
-
かぼちゃ、ナスはレンジでそれぞれチンしてあらかじめ8割がた火を通しておく。切り方とレンジにもよるけどそれぞれ1〜3分。
-
-
-
4
-
酢玉ねぎを汁ごとレンジでチン、1分ほど。ボールに酢玉ねぎとポン酢を合わせておく。分量はお好みで。
-
-
-
5
-
フライパンに少し多めの油をしいて、かぼちゃ、なす、鶏肉、エリンギ、ピーマンを炒め揚げしてる。油多い場合ペーパーで油拭く。
-
-
-
6
-
鶏肉に火が通り、全体にくたっとしたらボールに全て入れ込む。混ぜ合わせて少しおくと味がしみる。出来上がり。
-
コツ・ポイント
なすとかぼちゃは油吸いやすいので先にレンチン。時短にもなるしね!
このレシピの生い立ち
揚げるのは面倒だから手軽に作りたくて!覚書!メインにもなりうるレシピ。時間が経っても美味しいはず!味付けは好みで!酸っぱいの好きなのでレモン汁とかいらたりもしてみてます。