梅ぬた(梅味噌)の画像

Description

材料は、梅・味噌・砂糖だけ。あとは時間が作ってくれます。ドレッシング代わりに茹で野菜にかけたり、蒸し鶏にかけたり、和え物に使ったり、何にでも使えて便利。菜花やわらび、筍など春先のアクの強い野菜には殊更合います。 ←の写真は昨年仕込んだもの。

材料

1kg
味噌
1kg
砂糖(きび砂糖推奨)
800g

作り方

  1. 1

    梅を洗って、水気をよくふき取る。爪楊枝でヘタを取り除き、包丁で梅にぐるりと切り込みを入れる。※梅が熟していて洗えない場合は布巾で丁寧に拭く。

  2. 2

    写真

    瓶に梅と味噌と砂糖を交互に入れる。我が家では下から「味噌・梅・砂糖・梅・砂糖・梅・味噌」の順。※一番下と上を味噌にしておくと密閉でき、重みで早く浸透します。

  3. 3

    写真

    水分が出てきたら時々ゆすり、、更に水気が増えてきたらかきまぜる。写真は二晩おいたもの。かなり水分が出ています。

  4. 4

    写真

    今年も仕込みました。随時経過をアップしていきます。
    【【2007.6.17】】夜から仕込み開始。梅2㎏分なので、1㎏入りの味噌と、750g入りの砂糖を二袋ずつ用意。袋から直接入れていけば計り要らずです。

  5. 5

    写真

    【【2007.6.18】】一晩たった状態。結構水分が出てきました。一部梅の切込みを入れ忘れたので、右側の瓶はちょっと遅いです。

  6. 6

    写真

    【【2007.6.19】】二晩経った状態。

  7. 7

    写真

    【【2007.6.20】】三晩経った状態。これぐらい水分が出てきたらゴムべらでひと混ぜします。※混ぜた後、梅が表面に浮かんで空気に触れないようにに沈めておきましょう。

  8. 8

    【【2007.6.22】】写真撮り忘れました。発酵が進んでいたのでまた混ぜました。

  9. 9

    写真

    ●●大惨事●●先日、昨年仕込んだ梅ぬたを保存容器に詰め替えておいたのですが、爆発してしまいました。

  10. 10

    写真

    原因は、中栓を外すのを忘れており、密閉状態になって中の気圧が下がったためだと思います。
    詰め替えて、梅を取り除いた後でも発酵が進んでいるものなのですね・・・・。皆様、ご注意下さい!!!!

コツ・ポイント

仕込んで1ヶ月目ぐらいから食べられます。3ヶ月ぐらい経ったら梅を引き上げるとのことでしたが、梅を入れっぱなしにしたまま1年位放って置くとエキスが出て熟成した味になります。梅干しのように梅の良し悪しを選ばないので安い梅で大丈夫。いつもシーズン終わり頃の黄色くなったので作ってます。味噌は田舎味噌系のもの、砂糖はきび砂糖で作ると美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

以前住んでいた町で隣の方から教わりました。「梅・味噌・砂糖」が全て同量とのことだったのですが、甘過ぎる気がしたので今では砂糖を750~800gに減らしています。
レシピID : 380617 公開日 : 07/05/28 更新日 : 08/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (17人)
写真
たべたべこ
夏にさっぱりしたドレッシングで元気出ます♪玉ねぎの辛味が消えます
写真
yuraran♪
上白糖で。簡単ですね〜! 1ヶ月後が凄く楽しみです!
写真
なっち☆ゃん
職場の先輩が美味しいと言ってたので♥ どんな味になるんだろー♥

どんな味になりましたかー。1年越しの掲載すみません。レポ感謝

写真
さざんかさっちゃん
三温糖で作りました♪出来上がりが待ち遠しいです(^-^)

三温糖もいいですね。レポありがとうございます。