タケノコとツナ缶の簡単!木の芽和え風

タケノコとツナ缶の簡単!木の芽和え風の画像

Description

作ってもなかなか家族に食べてもらえない木の芽和え。ツナを加えたら好評でした!木の芽味噌を作って茹でタケノコと混ぜるだけ!

材料

70g
味噌
大さじ2
砂糖
小さじ2
みりん
小さじ2
ほうれん草の葉先
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意する

  2. 2

    写真

    ほうれん草の葉先を洗って、ラップをかけ、電子レンジで40秒~1分加熱する

  3. 3

    写真

    水にとり、よく絞って、包丁で細かく切り、すり鉢でする

  4. 4

    写真

    3に味噌・砂糖・みりんを加え、よくする

  5. 5

    写真

    たけのこを1cm角に切り、ツナ缶を加えて混ぜる

  6. 6

    写真

    5と4を混ぜて出来上がり!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

たけのこ
性味:甘・寒
帰経:胃・大腸
効能:清熱化痰・解毒透疹・滑腸通便
適応症:痰熱咳嗽・胸膈痞満・麻疹・便秘
ほうれん草
性味:甘・涼
帰経:胃・大腸・膀胱
効能:養血止血・斂陰潤燥
レシピID : 3823386 公開日 : 16/04/25 更新日 : 16/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート