キャベツでインスタント味噌汁を美味しく

このレシピには写真がありません

Description

あさげ、ゆうげ等のインスタント味噌汁が本格的な味噌汁になります。

材料

葉っぱ1~2枚
インスタント味噌汁
一人分
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    キャベツは一人分で、大玉の葉っぱ一枚くらいを、細長く適当にざく切りにしてごま油で炒めます。
     多少炒め過ぎくらい炒めた方が良いです。必ずごま油で。

  2. 2

    お椀に味噌汁の具と味噌を入れて、炒めたキャベツを入れて沸騰したお湯をかけます。

  3. 3

    花かつおを少し入れるとさらに美味しい。

コツ・ポイント

キャベツは多めでも大丈夫です。薄く繊切りにして、しなしなになるくらい、しっかり炒めた方が食べやすいです。味噌汁は、赤味噌よりも合わせ味噌、信州味噌くらいがキャベツに合います。キャベツの代わりに、シメジ、エノキや他の野菜でも美味しいです。

このレシピの生い立ち

インスタント味噌汁は味が単調ですぐに飽きてしまいます。花かつおを入れたら、こくのある本物の味になりました。そうすると今度は具が単調なのが気になりました。冷蔵庫に残っているキャベツを炒めて入れると、ごま油の風味と味噌がマッチして深みのある味になりました。白味噌の場合はごま油のかわりにバターでも美味しいそうです。
レシピID : 383058 公開日 : 07/06/02 更新日 : 09/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート