ワラビのあく抜きの画像

Description

おかか醤油でも、醤油マヨネーズでも、新鮮なうちにどうぞ!

材料

好きなだけ
ワラビ1キロに対し大さじ1.5
熱湯
ワラビが浸かるぐらい

作り方

  1. 1

    写真

    ワラビは洗って向きを揃えて、計っておく。重曹と、熱湯を用意する。

  2. 2

    写真

    深めのバット等にワラビを入れ、重曹を振りかける。

  3. 3

    写真

    重曹を溶かしながら熱湯を注ぐ。ワラビが完全に浸かるように!

  4. 4

    写真

    火傷しないように気を付けながら、ワラビが浮いて来ないようにお皿等で押さえておく。

  5. 5

    写真

    一晩置くと、緑の水になります。

  6. 6

    写真

    水を替えて三時間から半日…を2回繰り返したら完成。このとき、お皿はいりません。

  7. 7

    写真

    水を入れて、野菜庫で保存します。水は毎日替えて下さい。四日ぐらいは生で食べれます。

  8. 8

    写真

    食べる前にさっと洗ってね。

コツ・ポイント

熱湯をたくさん使うので、予めたくさん沸かしておいて下さい。食べきれなければ、干しワラビにしてもいいです。

このレシピの生い立ち

母から教わりました!ゴールデンウィークの恒例行事です。
レシピID : 3841605 公開日 : 16/05/05 更新日 : 19/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
wakanatoママ
とっても簡単にできました。今夜、油炒めにしまーす!

よかったです!ワラビの季節ですね!