はちみつ豆乳プリン♪豆腐白玉のっけ♪

はちみつ豆乳プリン♪豆腐白玉のっけ♪の画像

Description

アスリートの方が、必要な栄養もとれてデザートとしても食べていただけるレシピを考案しました。

材料 (5.6個分)

450ml
◎はちみつ
大さじ2(30g)
50g
75g(3個入りの豆腐パック半分)
10g(スプーンに少し)
黒ごま、きな粉、黒蜜
お好みて

作り方

  1. 1

    写真

    1.ゼラチンは大さじ2の水を加えてふやかしておく。
    レンジで、15〜20秒ほどあたためて、溶かしておきます。

  2. 2

    鍋に豆乳とはちみつを入れて、はちみつをよく溶かします。

  3. 3

    写真

    フツフツと周りがあったまってきたら、沸騰する前に火をとめ、溶かしたゼラチンを加えてよく混ぜます。

  4. 4

    写真

    一度茶漉しなどで漉すと、ダマが残りません。(全然そのまま分けてもらっても大丈夫です)

  5. 5

    写真

    周りの泡が気になる場合、チャッカマンなどで、さっと泡に近づけると綺麗に消えます。

  6. 6

    写真

    あら熱がとれたら、冷蔵庫で冷やします。

  7. 7

    ここまでは普通に豆乳プリンができますので、このまま黒蜜やメープル、黒ごま、きな粉などをかけて食べてもおいしくいただけます

  8. 8

    冷やしてる間に白玉を作ります。

    用意すること
    鍋にお湯を沸かしておく
    ボールに氷水を作っておく

  9. 9

    写真

    ボールに白玉粉と豆腐を入れて、なめらかになるまで手で混ぜ合わせる。
    耳たぶより少しやわらかくなるくらいによくこねます

  10. 10

    お好みの大きさに丸めます。

  11. 11

    写真

    沸騰したお湯に入れ、団子が浮き上がって1分くらいしてから、すくい上げ氷水に入れて冷やします。

  12. 12

    写真

    水気を切って、固まったプリンの上にトッピングします。

  13. 13

    写真

    今回は、白玉、小豆、黒ごまきな粉、黒蜜をトッピングしましたー*\(^o^)/*

  14. 14

    白玉プリンあんこの一人前の成分
    カロリー 132.2kcal
    タンパク質 6.5g
    脂質 2.8g
    炭水化物 20.5g

  15. 15

    黒蜜は5gで約15kcalです
    きな粉はトッピングでしたら1gもないくらいです。

コツ・ポイント

混ぜて固めてのせるだけなので、特に失敗することは少ないと思います。
豆乳をあっためすぎると分離してしまうので、少しお鍋があたたかくなってきたところで火からおろしてもらうといいと思います。

このレシピの生い立ち

カロリーがあるだけのスイーツではなく、きちんも必要な栄養素もとれるものを作っていきたいという思いです。
レシピID : 3841804 公開日 : 16/05/05 更新日 : 16/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
3匹の大ぶたママ
蜂蜜の優しい甘さで美味しかったです。ゼラチン倍量位が良いかも!?

レポありがとうございます♪お好みの硬さにしてみてくださいね♪