ブロッコリーステキの画像

Description

写真を見ていただくとお分かりのようにブロッコリーの姿は確認できると思います。
でも、ブラックペッパーの仕業でしょうか?、あまり風味的には感じません^^;
隠し味程度にマヨネーズを。油脂の代わりにもなってもらっています。

材料 (お好みで)

100g
砂糖
小1
ひとつまみ
マヨネーズ
小2
水分
60cc
小1
あらびきブラックペッパー
小1(お好みで加減)
 

作り方

  1. 1

    写真

    みじんに刻んだブロッコリーは少し水気を含ませつつ(表面に水滴がついてる程度でいいので)レンジで約2分加熱しておく。 水分もなにもなく加熱すると、焦げたり、カピカピになったりするのでご注意を。

  2. 2

    写真

    ざいりょうを捏ねる。

  3. 3

    写真

    ひとまとまりになったら(時間にすれば5分程度でしょうか。)ココまできたら下処理したブロッコリーを加えて混ぜ込む。

  4. 4

    写真

    もむように、もむようにして混ぜ込む。

  5. 5

    写真

    全体に混ざりこめば(大まかでオッケー。)捏ねは終わり。

  6. 6

    写真

    あたたかいところで二倍目安で発酵させる。(目視で構わないので)

  7. 7

    写真

    発酵が終わればパンチ、丸め、ベンチ10分。
    この頃からオーブンの予熱を始めましょうか。

  8. 8

    写真

    ベンチタイムが終わったら、約5mm厚さの四角か長方形に伸ばして棒状にカット両端からひねりを入れて成形。このまま焼いても塩気が少ないので成形して天板に並べたところでお好みで塩を振ってから焼成に入ります。
    焼成は250度で~きつねいろ、で。

コツ・ポイント

二次発酵はいりません!
とにかく簡単です。 気負わずに出来るので初心者の方にでも。おつまみ系です。

このレシピの生い立ち

子供の離乳食作りから。 細かくカットしたブロッコリーを見ていたらなんとなく。
レシピID : 384315 公開日 : 07/06/04 更新日 : 07/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート