ワラビのあくぬきの画像

Description

簡単にワラビのあくぬきが出来ます

材料

2〜3キロ程
小さじ2
3㍑程

作り方

  1. 1

    ワラビは流水で丁寧に汚れを落とします。ワラビがかぶる程度のお湯を沸かします。
    沸騰したら、重曹を小さじ二杯入れます。

  2. 2

    写真

    そのあとに、ワラビを入れます。20秒程かき混ぜたら、火を止めます。
    一晩程置いておくと、深緑の濃い色の汁になっています。

  3. 3

    水を捨てて、きれいな水に替え、冷蔵庫で保存してください。一日一回水を替えると、長く持ちます。

コツ・ポイント

ワラビをを鍋に入れたあと、沸騰させないでください。ワラビに火が入りすぎてドロドロにとけます。

このレシピの生い立ち

20年以上いつもこの方法であくぬきしています。
レシピID : 3845557 公開日 : 16/05/07 更新日 : 16/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート