ブリの卵の煮付けの画像

Description

タラの卵よりもブリの卵の方が崩れ難いと思います ぱあっと開いた形を見るとワクワクします♪♪

材料

ブリ卵
1腹
しょうが
1片(細切り)
200cc
50cc
醤油
大さじ3
さとう
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    卵を1cm弱の厚さに切る

  2. 2

    写真

    たっぷりの湯を沸かし2~3切れづつそーと入れる ぱあっと開いたら20秒程して取り出す

  3. 3

    写真

    隣に用意した別の鍋に卵を移し入れる

  4. 4

    写真

    花開いた形を崩さない様に 落し蓋をせず 汁を上からかける

  5. 5

    しばらく汁に漬けておくと味がしみます

コツ・ポイント

卵が新鮮ならぱあっと開きます♪ 汁は多め コトコト静かに煮付けることです

このレシピの生い立ち

母の作り方です 母は湯通ししてザルにあげてましたが 別の鍋に移せば 洗い物が楽です~
レシピID : 3853436 公開日 : 16/05/11 更新日 : 16/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
あっこ姉ぇ~
今年も作りました 美味しい (^.^)

あ~嬉しい! リピートに感謝です 器も春らしくて素敵ですね♪

初れぽ
写真
あっこ姉ぇ~
ブリははじめてでした おいしく出来ました ごちそうさまです

見事にブリの花が咲いてますね☆素敵です うれしいです♪