エリンギごはん(炊き込みver.)の画像

Description

4才息子の大好物☆最後に黒こしょうをふると、一気に大人~♪になります!アルコールにも合う(^^)

材料 (お米3合分)

4~5本(お好きなだけ)
3合(給水させておく)
ニンジン、コーン(無くても)
お好きなだけ
☆醤油
大さじ2.5
☆酒
大さじ2
黒こしょう
お好きなだけ

作り方

  1. 1

    エリンギは食べやすい大きさの薄切りに。

  2. 2

    お好みでニンジン、コーンなどを入れても美味しいです。

  3. 3

    炊飯器にお米(給水済み)、☆印の調味料を入れて、軽く混ぜます。

  4. 4

    3の上にエリンギなどの具材を乗せて、いつも通り炊きます。

  5. 5

    注:具材はお米の上にドサッと置くのみ!お米と混ぜないでください。炊きムラができてしまうので。

  6. 6

    炊き上がったら、バターを入れて全体に行き渡るようにサックリ混ぜます。

  7. 7

    器に盛って、黒こしょうを2~3ふり。(大人のみであれば、混ぜてしまってもいいかと。)
    完成!!

コツ・ポイント

具材を入れたら混ぜないこと。お米の炊きあがりにムラができてしまうので。

このレシピの生い立ち

知り合いから教えてもらったレシピ。知り合いはフライパンで炒めて濃いめに味付けしたエリンギを白ごはんに混ぜていたけど、子供も食べやすく手間がかからないようアレンジしました。
レシピID : 3857908 公開日 : 16/05/14 更新日 : 16/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ジャムハム
参考にしました。ありがとうございました。

色合いがキレイ!参考にしてもらい、ありがとうございます☆

写真
ますんますん
だし入れなくて平気?と思いましたが十分美味しかったです(^-^)

エリンギが風味ありますよね~!美味しくたべてもらって嬉しい☆

初れぽ
写真
kazyue
エリンギの風味がいい。 黒胡椒で味かしまりますね。美味しいです。

黒胡椒がポイントですよね☆つくれぽありがとうございます♪