市販のなめ茸を再現!自家製なめ茸の画像

Description

市販の瓶詰なめ茸に近いレシピです。
2週間は保存可能。調味料も覚えやすい。
炊き込みご飯、オムレツ、冷奴にぴったりです

材料 (1瓶分(350~400ml用))

大2袋
★醤油
大さじ3
★酒
大さじ3
★みりん
大さじ3
★砂糖
大さじ2〜3
★昆布だし
適量
大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    写真

    えのき茸は3~4等分にカットし、根本をほぐしておく

  2. 2

    写真

    鍋にカットしたえのきと★の材料を全て入れて弱火中火でとろみがつくまで煮る。
    アクが出るのでアク取りを忘れずに。約15分

  3. 3

    写真

    お酢を入れて更に3~5分煮て完成。
    覚まして味を落ち着かせた方が美味しくなります。

コツ・ポイント

大変なのはえのき茸の根元を丁寧に裂くことくらいです。
お酢や調味料は最初は味見しながらお好みで調整してください

このレシピの生い立ち

テレビや本で紹介されてるレシピが市販のものとは味が違いすぎるのでいろいろ試しました。
レシピID : 3863661 公開日 : 16/05/17 更新日 : 16/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
愛華ママちゃん
やっと市販の味に近いレシピに出会えました!ありがとうございます!
写真
おじゃこむまろん
新米の時期にぴったり!今回もこちらのレシピで美味しく頂けました!
写真
クック1CVM8K☆
子供にも好評だったし、多く作ったので会社にも持っていったら完食!

嬉しいです! このレシピを選んで頂きありがとうございます!

写真
エランのかーちゃん
リピートです!もう買わずに作ります!素敵なレシピありがとうです!

ありがとうございます! お口に合ったようで嬉しいです♪