えのごぼカレーもやしの画像

Description

エノキとゴボウのドライカレー 〔冷凍可〕 をつくりおきしておくと、使い回せて便利です。

材料 (作りやすい量で。)

1袋
1本
フレークタイプのカレー粉
辛さ、量はお好みで
1袋

作り方

  1. 1

    写真

    刻み〔ご〕ぼうと豚挽き肉を炒めます

  2. 2

    写真

    刻んだえのきを追加して炒めます

  3. 3

    写真

    フレークタイプのカレー粉を入れて、ドライカレーにします。

  4. 4

    写真

    別のナベで〔も〕やしを軽く炒めたら、好みの量でドライカレーと合わせて

  5. 5

    写真

    完成です!

コツ・ポイント

ゴボウは下茹でして刻み、エノキはカサ部分サイズに合わせて刻んでおくと、挽き肉になじみやすいです。
ドライカレーをごはんやオムレツの具にしても♪

このレシピの生い立ち

お肉を食べすぎないように、カサ増ししたくて作りました。
レシピID : 3876352 公開日 : 17/02/16 更新日 : 17/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート