めかじきのラタトウユ風の画像

Description

こんなにおいしいメカジキがあったかしら!
とてもおいしいので、試してみてね

材料 (2人前)

80g位
16個位
なす 小さめ
1本
バジルの葉
無くても可
にんにく
一かけ
オリーブ油
適宜
塩 コショウ
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    メカジキは食べやすい大きさに切り塩を振ります

  2. 2

    写真

    ニンニクは粗みじん切り

  3. 3

    写真

    なすは輪切りにします

  4. 4

    写真

    ミニトマトはへたのところを切り落とし半分に切ります

  5. 5

    写真

    フライパンを熱し弱火で、オリーブオイルを入れ、ニンニクを炒めます

  6. 6

    写真

    ニンニクの香りが立ってきたら
    茄子を入れて少し火を強めます

  7. 7

    写真

    メカジキの水分をペーパータオルで取り
    加えます

  8. 8

    写真

    ミニトマトを加えます

  9. 9

    写真

    蓋をして蒸し焼きにします

  10. 10

    写真

    蓋を取り
    味を見て
    塩 こしょうします

  11. 11

    写真

    お皿に取り
    あればバジルの葉を散らします

コツ・ポイント

材料から 味が出るので
塩コショウは 控えめにしてください

このレシピの生い立ち

めかじきの味を、和風以外にしてみたいと思い
ラタトウユ風にしてみました(^^♪
レシピID : 3877360 公開日 : 16/05/24 更新日 : 16/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おひさまいつき
子ども用に野菜を小さくカット!美味しく頂きました♪

とても美味しく作って頂いて有難うございます♪