チンゲンサイとモヤシのシャキシャキ蒸し

チンゲンサイとモヤシのシャキシャキ蒸しの画像

Description

レンジで蒸して超簡単もう1品。シャキシャキの食感がクセになる美味しさ。お弁当の緑のおかず。
安い食材と時短調理で節約。

材料 (4人前)

1袋
鶏ガラスープの素(顆粒)
大さじ1
ゴマ油
小さじ2
少々

作り方

  1. 1

    写真

    チンゲンサイのヘタを切ってバラバラにして
    モヤシもチンゲンサイも洗う

  2. 2

    写真

    チンゲンサイは食べやすい大きさに切る

  3. 3

    写真

    レンジ用の容器か耐熱のビニールに
    水を切った野菜を入れて
    600Wのレンジで2分〜3分蒸す

  4. 4

    写真

    容器(ビニール袋)のまま
    熱いうちに鶏ガラ顆粒とゴマ油を加えて和える

  5. 5

    写真

    器に盛り付けて白ごまをふりかける

コツ・ポイント

レンジやり過ぎるとシャキシャキじゃなくなっちゃいます。

熱いうちに味付けをして下さい。

お弁当に入れる場合、チンゲンサイだけで作った方が水分が出にくいです。

このレシピの生い立ち

実家で出てきた新メニュー。
美味しかったので母にレシピを聞いました。
レシピID : 3881960 公開日 : 16/05/26 更新日 : 16/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

25 (24人)
写真
クックZALFUV☆
簡単で一品嬉しいです♪酢も少し足しました。ありがとうございます!
写真
ダッフィーニーうに
これは簡単で付け合わせにもバッチリですね♪シャキ旨です

思い立ったらのレシピで1品増やすの良いですよね。つくれぽ感謝

写真
★AY★
手軽で美味しかったです♪また作ります。

すぐ作れる一品って便利ですよね〜。我が家の定番です。

写真
kk4788
簡単美味しくできました★

副菜はパパッと簡単に!!つくれぽ感謝です。