簡単!作り置きにも☆カボチャのコロッケ♪

簡単!作り置きにも☆カボチャのコロッケ♪の画像

Description

ジャガイモのコロッケとは違った甘みがホクホク♡
緑黄色野菜が苦手なお子様でも食べてくれるかも⁈^皿^
作り置きにも☆

材料 (2人分(4個分))

1/4カット
★麺つゆ(3倍)
大さじ3
★砂糖
小さじ2
★しょう油
大さじ1
(塩コショウ)
(お好みで)
適量
適量
パン粉
適量

作り方

  1. 1

    写真

    カボチャは種とワタをスプーンなどで取り除き、まるまるラップにくるんでレンジ(500W)で5分〜5分30秒、チン。

  2. 2

    写真

    その間に、フライパンを熱しひき肉を炒める。肉が白っぽくなってきたら★を加え、汁気がなくなるまで炒め煮る。

  3. 3

    チンしたカボチャをスプーンなどで皮からこそげ取り、マッシュする。熱いので注意!
    (※コツ・ポイント参照)

  4. 4

    写真

    ひき肉を加えて混ぜる。(※コツ・ポイント参照)
    味をみてお好みで塩コショウで調味する。

  5. 5

    写真

    4等分にして、俵型に成型し、小麦粉→溶き卵→パン粉の順にころもをつける。

  6. 6

    写真

    (すぐに揚げないときは、タッパなどに入れこのまま冷蔵庫で保存可。)

  7. 7

    写真

    (時間がある時に作っておいたり、倍量で作って余った分は冷凍も!食べる時に揚げるだけなので楽ですよ^ ^笑)

  8. 8

    写真

    高温の油でサッと揚げ、美味しそうなキツネ色になったらバットに揚げて油をきって完成!
    ソース無しでもイケます♡

  9. 9

    (冷凍を揚げる場合は、一度にたくさん入れると油の温度が下がるので1〜2個ずつが目安。浮いて来るまであまり触らないで。)

コツ・ポイント

※皮を除くと綺麗な黄色に仕上がりますが、カボチャは皮に栄養あるので皮ごとマッシュしてもOKです!
※炒めた肉から余分な脂が出ていたらキッチンペーパーで軽く除いてから加えて下さい。全部入れると多分ベチャっとして成型しずらいので、。

このレシピの生い立ち

ご飯にも合うオカズになるようお肉をプラスでボリュームアップ、味付けも変えてレシピを改!笑
レシピID : 3890750 公開日 : 16/06/21 更新日 : 16/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
★とみか★
中に裂けるチーズもin!美味しいレシピ有難うございます!
写真
すーざん2015
ちょっとゴツゴツになったけど、おいしー!^_^

レポ感謝♪いい色に上がって美味しそう♡よければぜひまた^ ^

写真
yuuu♥
簡単で、おいしかったです(´∇`)

レポ感謝♪美味しそう~♡良ければぜひまた^^

写真
いちごのり
水っぽくなったので揚げない焼きコロッケになっちゃいましたww

水っぽいとの報告感謝。申し訳無!でも美味しそう♡♡