小松菜とさつま揚げの焼きびたしの画像

Description

チンゲンサイでも、ちくわでも、お揚げさんでも同じ作り方で美味しく出来ます。

材料 (調味料は適当です)

ごま油
小さじ2
1束
3〜4枚
めんつゆ
大さじ2
大さじ2

作り方

  1. 1

    小松菜、さつま揚げを食べやすい大きさに切る

  2. 2

    フタができる小鍋かフライパンにごま油を熱し、強めの中火で小松菜を炒める

  3. 3

    さつま揚げを入れてざっと混ぜたらめんつゆと水を入れ、フタをして3〜5分くらい煮て完成( ^ω^ )

  4. 4

    少し冷まして味がしみた方が美味しいと思います

コツ・ポイント

めんつゆは濃縮だったりストレートだったりするので適当に味見を。ストレートの場合は水なしで。 意外と調味料が少なくてもフタをして煮立てば味がしみますよ。

このレシピの生い立ち

青菜を食べやすく^o^ 子供もめんつゆ味は好きなのでよく食べてくれます
レシピID : 3894089 公開日 : 16/06/01 更新日 : 16/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
MeguSannma
子供のお弁当左下に☆こういう副菜私も大好きなのでまた作りますね!

レポ感謝!うちの子はさつま揚げ狙いで食べてます(‾ー‾)

写真
りらっくまいん
簡単に美味しくできました!時短なのも助かります。

レポ感謝!さつま揚げが入っていると子供がよく食べてくれます

写真
シナモシナモ
リピです。さっと出来て助かります。美味しかったです。

リピまでレポいただきありがとうございます(^ω^)うれしい!

写真
はなふあ
簡単に出来て美味しくて感動です♡色んな食材で作ってみます!

てりっとしてて美味しそうです!是非いろんな食材でお試しあれw