ツルンと簡単♪半熟ゆで卵の画像

Description

穴をあけたり氷水で冷やすことで、簡単にツルンと殻が剥けますよー!!

材料 (3個分)

3個
小さじ1/2
少々
適量

作り方

  1. 1

    ボールに氷水を用意する

  2. 2

    鍋に卵が浸かるくらいの水を入れ、沸騰させる

  3. 3

    冷蔵庫から卵を取り出し、卵のお尻の丸みがある部分に、画鋲で穴をあける

    力を入れすぎないように!

  4. 4

    沸騰した鍋を中火にし、酢と塩を入れ、お玉でそーっと卵を入れる

  5. 5

    初めは菜箸で優しくコロコロ転がし、黄身が真ん中にくるようにする
    2分程転がしたら、そのままそっとしておく

  6. 6

    卵を入れてから7分経ったら火を止め、直ぐに氷水につける

  7. 7

    卵を触ってしっかり冷えたら、穴をあけた所をトントンと叩いてヒビを入れ、氷水の中で殻をむく

  8. 8

    ゆで卵の真ん中を糸でスッと半分に切って、出来上がり♪

    糸を使えば綺麗に卵が切れます!

コツ・ポイント

糸はミシン糸で大丈夫です!
ひと思いに糸をスッと入れれば、切り口がとてもキレイです!

このレシピの生い立ち

小5の娘の宿題でゆで卵を作ることになり、せっかく作るのだから本格的な半熟ゆで卵を作ろう!と頑張りました♪
娘満足。母満腹。
レシピID : 3898424 公開日 : 16/06/03 更新日 : 16/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート