カレーの残りであんかけ固焼きそばの画像

Description

実はカレーの残りでカレーうどん用に出汁を加えたものの残りの再利用なのであまり分量とか覚えてなくて申しわけないです。

材料

カレーの残り
焼きそばの麺
1袋
水溶き片栗粉
出汁

作り方

  1. 1

    まずはあんを作っていきます、カレーの残りに出汁をくわえて水溶き片栗粉でとろみをつけるだけ!!

  2. 2

    麺の方はサラダ油で麺を揚げ焼きにしていき、狐色に焦げ目がついてきたらごま油を少し回しかければOKです

  3. 3

    あとは麺とあんをドッキングするだけ!!

コツ・ポイント

コツとか難しいことは特になくてカレーの残りでこんな適当に作ったものでも簡単においしい創作料理が作れるということだけ覚えていただければ幸いです

このレシピの生い立ち

単に一人暮らしでカレーを作ると相当な量余るので何かないかと探した時に焼きそば麺があったので合わせてみただけです笑
レシピID : 3901333 公開日 : 16/06/05 更新日 : 16/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート