割り梅の甘味づけ カリカリ梅♪の画像

Description

梅のシロップはおいしいけど、漬けた梅ってしわしわになってもったいないですよね(^^;)これならシロップも梅も無駄なくおいしくできますよ♪梅がカリカリでとってもおいしいんです(*^^*)b
写真はまだ未完成…今年漬けた梅なので。

材料 (この割合で好きなだけ)

砂糖
800g
海水程度の塩水

作り方

  1. 1

    写真

    青梅を洗って、海水程度の塩水に5~6時間つけておく。
    一晩つけておくと梅が柔らかくなりすぎて、カリカリになりません・・・次の工程もできなくなるので注意です!

  2. 2

    写真

    水で洗い、黒いポッチをとりながら、梅の筋に沿って切れ目をいれる。切れ目を上にして木ベラで上からぐっと押して、割り種をはずす。外れないようならさらに1時間くらいつけておく。
    塩水に漬けすぎると、押した時に実がやわらかくなりすぎて潰れます…

  3. 3

    写真

    こんな感じに割れればOKです。
    多少壊れても仕方がないと…

  4. 4

    写真

    保存用の瓶に、砂糖をまぶした梅を入れ、最後に砂糖を上にかぶせて梅が表面に出ないようにする。ここで使う砂糖の量は分量の半量(1キロにつき400g )

  5. 5

    写真

    翌日か翌々日はたっぷりの水分が上がってくる。上がってこないようなら、重し(1.5~2キロ)を乗せる。1日2回くらいは瓶をゆすって、砂糖を溶かし、梅が水分の中に入ってるようにしてください。水分が出てきたら重石は軽くしていきます。

  6. 6

    写真

    4~5日すると梅が発酵しやすい為、泡が出始める。

  7. 7

    漬け汁を鍋にとり、残してある砂糖の半量(200g)を加えて煮立て、その汁が冷めたら瓶に戻す。
    同様にもう4~5日したら漬け汁に残りの砂糖全量(200g)を加えて煮立てて冷まして瓶に戻す。

  8. 8

    写真

    冷蔵庫で保管し、夏の終わりごろから食べられます♪ 漬け汁は梅シロップなので、炭酸で割ったり、ジュースとして飲んでくださいね。

コツ・ポイント

どんなに硬くても南高梅ではできません。必ずものすごく硬い青梅を使ってください。
割る時は体重をかけて一気に!ゆっくりやると実が潰れてしまいます…

このレシピの生い立ち

梅の季節に作って、秋口から楽しめるカリカリ梅です♪ 出来上がりまでに手間と時間はかかりますが、その分おいしく仕上がります。
梅を食べるのがこれを作ったときの楽しみです♪
レシピID : 390366 公開日 : 07/06/18 更新日 : 07/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (7人)
写真
ささまりっぺ
去年最高に美味しかったので、今年もこのレシピ!4キロいきます!
写真
kazukobachan
種のまわりの果肉はジャムにしました。無駄無し。楽しみです。
写真
ゴンタ☆
初カリカリ梅! 出来上がりが楽しみです!

そろそろ梅の実に水分が戻る頃かな?美味しくできますように

写真
クックY6SN84☆
美味しく出来ました^_^

きれいに割れてますね!美味しくできて良かったです♪ありがとう