【簡単】長芋とササミの和え物♪の画像

Description

あと1品たりなーい!!っという時にサッと作れる美味しい一品です(^^)♪
ビールや冷酒にも合いますよ☆

材料 (4人分)

200〜220g
3本(200〜220g程度)
5〜7㎝程
小さじ1.5

作り方

  1. 1

    長芋を短冊に切ります。

  2. 2

    写真

    少し深いお皿にササミをのせ、お水をササミがギリギリ浸かる程入れてラップをしてレンジで600wで2分加熱します。

  3. 3

    写真

    加熱出来たら、裏返して今度は600wで1分加熱します。火が通ったか確認して通っていたらお水につけて冷やします。

  4. 4

    写真

    ササミを冷ましている間に、キュウリを薄くスライスします。

  5. 5

    写真

    ササミを少し大きめにほぐします。この時、筋や薄皮などを取ってください。

  6. 6

    写真

    ボウルの中に長芋、ササミ、キュウリを入れて、上からシソふりかけを振り入れます。
    しっかり混ざれば出来上がり♪

コツ・ポイント

長芋の皮を剥いて洗った後、キッチンペーパーで水気を取ると切る時に滑りにくいし、味もしっかり付きますよ♪

裏返してからの加熱後ササミに火が完全に通っていなければ30秒ずつ加熱して様子をみて下さいね。

このレシピの生い立ち

あと一品何作ろう…。でも、あまり時間がない!
さっぱりしてるのにボリュームがあってお野菜もとれて…子供も食べれて…と冷蔵庫を覗いて、たまたまあったもので作りました。
レシピID : 3905797 公開日 : 16/06/08 更新日 : 16/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート