フードプロセッサーで作るチーズケーキ

フードプロセッサーで作るチーズケーキの画像

Description

カッテージチーズとクリームチーズと砂糖をフードプロセッサーで混ぜるだけ❗️

材料 (15cmケーキ型)

2L
150cc
砂糖
80g
ビスケット
20枚
バター
30g
キル酒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    牛乳を鍋に入れ、火にかけ沸騰させます。そこに酢を入れ、よく混ぜます。

  2. 2

    写真

    牛乳が分離したらキッチンペーパーを敷いたざるで水気を切ります。

  3. 3

    写真

    2の水気をしっかり切ったら、フードプロセッサーに入れ、砂糖とクリームチーズも一緒に入れて、なめらかになるまで混ぜます。

  4. 4

    ビスケットを袋に入れ、麺棒などを使い、粉々になるまで砕きます。

  5. 5

    写真

    4の袋に溶かしたバターとキル酒を入れ、混ぜ合わせたら、型に敷き詰めます。

  6. 6

    写真

    5に3を入れ、冷やし固めたら完成です!

コツ・ポイント

カッテージチーズの水気をしっかり切る事!

このレシピの生い立ち

牛乳が大量に余ってしまった時にひらめいたレシピです。
レシピID : 3916556 公開日 : 16/06/12 更新日 : 16/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート