魚肉ソーセージのチーズフライの画像

Description

魚肉ソーセージにチーズを挟んで衣を付けて揚げました~♪おつまみにも♡

材料

太い物2本
適量
●天ぷら粉または小麦粉
大さじ2ほど
大さじ2ほど
●マヨネーズ
大さじ1ほど
パン粉
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    太い魚肉ソーセージを使います。

  2. 2

    写真

    長いまま、横に1本切れ目を入れます。下はつながったままで!

  3. 3

    そこに、ほそく切ったチーズを挟みます。さけるチーズを使うと便利。スライスチーズでも。

  4. 4

    それをのり巻きを切るときのように、2㎝ほどの幅で切っていきます。

  5. 5

    ●天ぷら粉、または小麦粉を●水でといて、そこに●マヨネーズを混ぜます。

  6. 6

    ソーセージを『5』にくぐらせ、パン粉をまぶします。

  7. 7

    180℃ぐらいでからっと揚げたらできあがり!

コツ・ポイント

魚肉ソーセージはそのままでも食べられるので、長時間揚げなくてもOK。衣がきつね色になったら取り出して下さい。長時間揚げるとチーズが行方不明になります(笑)

このレシピの生い立ち

魚肉ソーセージをもらったのですが、そのままだと子供にも人気が無く…美味しく食べる方法を考えてみました…
レシピID : 3926754 公開日 : 16/06/23 更新日 : 16/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
miyakoRina
揚げたて(Ü)♪ 爪楊枝に刺して揚げてみました!!

爪楊枝!いいですね!私もやってみます!レポありがとう♪