このレシピには写真がありません

Description

旦那のおばあちゃんの味再現の為に作りました!

材料 (1.5~2リットル)

一袋
砂糖
200g
1500cc
小さじ2

作り方

  1. 1

    水1.5リットルを大きめの鍋で沸騰させる

  2. 2

    水を火にかけている間に紫蘇をよく水で洗って水気をきる(軽くでok)

  3. 3

    沸騰したお湯に紫蘇を入れ、2分茹でる(長すぎると渋み出るので注意!)

  4. 4

    2分後、網でろ過しながらボトルにうつす(我が家は茶漉し使用)

  5. 5

    濾した液に砂糖全量投入

  6. 6

    クエン酸も投入してまぜる
    (一気に赤色に)

  7. 7

    冷まして出来上がり❤

コツ・ポイント

紫蘇の洗い後の水気は適当にきれば大丈夫です。(お湯に入れるので。)
あまり紫蘇を火にかけすぎると渋くなるので、時間は守って下さい。

このレシピの生い立ち

旦那の思い出のおばあちゃんの味を再現しました。
試行錯誤の末にできました。
レシピID : 3936106 公開日 : 16/06/22 更新日 : 16/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート