ピーマンとしめじの炒め煮の画像

Description

沢山のピーマンがおいしく食べれます。
日本人が大好きなほっとする味(^^)
冷やして食べるのがおすすめです!

材料 (2人分)

半パック
おろししょうが
ひとかけ分
サラダ油
少々
めんつゆ(三倍濃縮)
大さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    ピーマンは縦に4つに切る。しめじは適当にほぐす。
    生姜はすりおろす。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を少し熱して、ピーマンを皮を下にして焼きめをつける。しめじを入れる。

  3. 3

    めんつゆと水を入れすぐに蓋をし、2分くらい蒸し焼きにする。火を止めておろししょうがを混ぜ合わせ完成!

  4. 4

    冷蔵庫で冷やして食べるのがおすすめです(^^)

コツ・ポイント

生姜はできればチューブでなく、本物をおろしてください。風味が断然いいです。
旨味が出るので、油も少しひいてからピーマンを焼いてくださいね!

このレシピの生い立ち

沢山のピーマン消費に簡単にできる小鉢を考えました。
レシピID : 3945388 公開日 : 16/06/27 更新日 : 16/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ぶっちー☆☆
さっとできて美味しい!しょうがのアクセントがいい!感謝です!

大きいシメジですね!すごい美味しそうです!レポ感謝です。

写真
呑んべぇは友達
メチャうま、ご飯おかわりがとまりません( 〃▽〃) ご馳走さま

とてもうれしいお言葉戴き感激です。

写真
SUchan☆123
生姜が良い感じでした(*^^*)今回は茄子、油揚げもいれました。

遅くなりすみません、この時期は茄子もおいしそうですね!

写真
ゆきプー♡
揚げも加えて♪めんつゆと生姜ぴったりですね♡とても美味しかった!

お揚げが、めんつゆでじゅわっとなっておいしそう!!