簡単:-)カレー入りとろとろ卵焼き!の画像

Description

カレーのアレンジに!とろとろで、卵に味付けしなくても美味しい!母があまりの美味しさにまるまる1つ食べてしまいました笑

材料

あまったカレー
スプーン5〜10杯分
2個
少量
敷き油
少量

作り方

  1. 1

    写真

    卵をとく。
    •白身のかたまりを分解してしておくと巻きやすい!
    牛乳を入れる。
    •入れすぎると卵が固まりにくくなるので注意

  2. 2

    写真

    油を敷く。
    ココナッツオイルにしましたが、なんでもOK!
    •いれすぎるとあぶらっこくなります。今回は少し多かったかも!

  3. 3

    写真

    強火で温めて、卵を敷いたら弱火で!一回目は薄めに

  4. 4

    写真

    伸ばしながらスプーンで入れる

  5. 5

    写真

    箸で少しずつ馴染ませながら巻く。カレーが少しもれても、また巻くので問題なし!

  6. 6

    写真

    二回目は少し厚めに。残りを全部入れました

  7. 7

    写真

    同じようにカレーを伸ばしながら入れます。
    •はみ出るので端っこにはのせないほうがいい!

  8. 8

    写真

    形を整えて完成!
    •押しすぎると、カレーがもれてきます!笑

  9. 9

    写真

    完成!

コツ・ポイント

カレーの具、ジャガイモやニンジンなどを入れるなら潰すか細かくしてから入れると卵が破れなくていいと思います。

このレシピの生い立ち

カレーが少ししかなくて、でも満足感が欲しかったので、卵焼きにしてみました。
レシピID : 3981120 公開日 : 16/07/17 更新日 : 16/07/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート