【簡単】豚ネギしょんしょん焼き(もろみ)

【簡単】豚ネギしょんしょん焼き(もろみ)の画像

Description

しょんしょんとは、九州人にはなじみ深い?もろみです。漬けて焼くだけでこってりまろやかな優しい味に!お弁当・おかず・肴に!

材料 (弁当1人前)

適量(50g程度)
適量(お好みの量)
しょんしょん(他のもろみ可)
大さじ1強(大さじ2だと多いかも)
料理酒
お好みで大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    この「しょんしょん」を使いました!他地域では見た事ないな。やっぱ売ってないのかなぁ。美味しいですよ!

  2. 2

    写真

    豚肉・ネギをしょんしょん・料理酒を入れて15分以上漬け込む(肉の臭みが気になる方は料理酒を。臭み無ければ入れなくても可)

  3. 3

    写真

    オーブン・またはフライパンにアルミを敷き、焦げがつかないようにして中火以下でじっくり焼く(最低でも肉に完全に火が通る迄)

  4. 4

    写真

    後は弁当や皿に盛って完成!ご飯がススミます^^他のもろみでも美味しいと思います!

  5. 5

    写真

    2016/07/21
    「もろみ」の人気検索で2位!!ありがとうございます!

コツ・ポイント

・焼く事で汁気は減るので、液漏れは少ないと思いますが、お弁当に入れる場合は、お弁当用カップに入れた方が無難です(他の食品への液漏れ防止)
・焼き時間の目安は5分以上ですが、火が弱火だともっとかかると思うので、肉の焼け具合により判断して下さい

このレシピの生い立ち

しょんしょんが食べたくなり、ご飯にのせる以外に何か良いレシピはないかと思い、作りました
レシピID : 3981397 公開日 : 16/07/18 更新日 : 16/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Mandy
しょん②大好きです♪鶏胸肉で美味しく頂きました(^^♪ご馳走様♡

初レポ感謝~♪お!しょんしょんご存じで^^綺麗な弁当~!