時短☆冷凍トマトの煮びたしの画像

Description

冷凍で皮むき5秒の楽ちんトマト♡
スプーンで食べるとろ〜りトマトの煮びたし!

材料 (1人分)

1個
200ccくらい
☆だしの素
1袋(5g)
☆醤油
小さじ1
☆みりん
小さじ1
☆生姜(チューブ)
3〜4センチくらい
すりごま
少量
薬味ねぎ
少量

作り方

  1. 1

    写真

    トマトを冷凍して1日…皮をむきます。水に浸けるとすぐにむけます!

  2. 2

    ☆調味料と水をタッパーに入れてレンジでチン!(30秒くらいかな)して温めます。

  3. 3

    [1]のトマトを6当分くらいに切って[2]に浸けたら少しおく。

  4. 4

    トマトがトロけて全体が冷えたら完成です。
    お皿に盛って出汁を少しかけ、すりごまと薬味ねぎをかけてお召し上がりください!

コツ・ポイント

トマトはヘタを取ってから冷凍するとさらに便利です。
トマトは冷凍して解凍されるとかなり水分が出て、トマト自体はトロトロになります。冷やしたトロトロトマトで食べるのも入れいですし、温かい出汁をかけてすぐの半解凍の状態で食べることもできます。

このレシピの生い立ち

トマトをたくさんもらうので、トマトで即席料理を作りたくて試したらおいしかったので、我が家ではリピメニューです♬
レシピID : 4001177 公開日 : 16/07/31 更新日 : 16/07/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックKOQ92X☆
最盛期に食べきれずに冷凍したトマトで一品できて、うれしいてす。
初れぽ
写真
マキナコモチ
彼氏が作ってくれました(*´ω`*)美味しかったです!

ありがとうございます♡素敵な彼氏さんですね〜‼︎