手抜き主婦メシ『小松菜焼きそば』の画像

Description

栄養が取れてすぐ出来る、主婦メシの定番!になるかな!?

材料 (1人分)

ソース焼きそば
一袋
半把
10gくらい!?
生姜
ひとかけ
 

作り方

  1. 1

    生姜はみじん切り・小松菜は5センチにきります。

  2. 2

    生姜とひき肉を良く炒め、小松菜の茎の部分を入れて軽く炒めます。

  3. 3

    焼きそばをほぐし入れ、火が通ったら小松菜の葉の部分を入れ、焼きそば付属の粉末ソースをなじませたら出来上がりです。

  4. 4

コツ・ポイント

コツ・・・(いつも困ってる)ひき肉はカリカリになるくらい炒めると臭みが消えて美味しくなります。よね。

このレシピの生い立ち

ヨークマートでソース焼きそばが頻繁に安売りしてるんです。思わず立て続けに買ってしまい、やる気の無いお昼ごはん(主婦メシ)に手間を掛けずに栄養を・・・と思って作ってみました。
ひき肉をベーコンに、生姜をニンニクに、焼きそばをパスタに変身させてもとっても美味しいです☆
レシピID : 400410 公開日 : 07/07/06 更新日 : 07/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
naponatu
更に手抜きして肉なしですが…小松菜しゃきしゃきで美味しかったです

手抜き主婦メシにはお野菜があれば充分☆ レポありがとう❤︎

初れぽ
写真
shizuとreo
定番の具がなくて。こっちの方が栄養あるし美味しい~♪

作れぽありがとう♡ 栄養あるし美味しいなんて!そうだよね☆