モウカサメのムニエル☆唐揚げ粉を使って~

モウカサメのムニエル☆唐揚げ粉を使って~の画像

Description

淡白なモウカサメも唐揚げ粉で下味不要!


材料 (3人分)

3切れ
適量
大さじ2
バターまたはマーガリン
大さじ1
粒マスタード
適量

作り方

  1. 1

    写真

    モウカサメに唐揚げ粉たっぷり塗し馴染むまでしばらく置きます。盛り付け時表になる方を下にして並べフタをして中火で焼きます。

  2. 2

    写真

    焼き色が付いたら返します。余分な油をふき取りバターを加えます。裏面はフタをせずに焼きます。画像は焼き色が少し強いですね。

  3. 3

    写真

    レモンと粒マスタードがよく合います。付け合わせはお好みの物!今回はプチトマトの塩漬けと時短焼き芋です。

  4. 4

    写真

    【参考レシピ】
    塩漬けプチトマト
    ID:3864152

  5. 5

    写真

    【参考レシピ】
    かんたん時短焼き芋
    ID:4009221

コツ・ポイント

唐揚げ粉が付いていると焦げやすいので、油は少し多めにし火加減に注意して焼いてください。返したら余分な油をふき取ってバターを追加します。バターも焦げやすいので後から追加した方が失敗もなく風味も良いです。

このレシピの生い立ち

サメは低カロリー、低脂質、高タンパク、血液サラサラのDHAも豊富で大変栄養価の高い優秀な魚だそうです(*^^*) 低脂質なのにパサつきがなくもちっと軟らかいです。骨はすべて軟骨質なのでお子様やお年寄りには特におすすめの魚です♡
レシピID : 4009528 公開日 : 16/10/19 更新日 : 16/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート