万願寺ちくわこんにやく甘辛炒めの画像

Description

素朴な夏の作り置き

材料

ミニ板こんにやく
1個
2本
輪切りとうがらし
少々
胡麻油
大さじ1
砂糖
小さじ2
みりん
大さじ1
大さじ1
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    万願寺は切って種を取り、こんにやくちくわは乱切りに。

  2. 2

    フライパンを熱し胡麻油を入れ、こんにやくから炒める。

  3. 3

    万願寺とちくわを入れて炒め、砂糖、みりん、酒、醤油を入れて更に炒める。

  4. 4

    焦げつかないように混ぜながら、汁気を飛ばす。

コツ・ポイント

ちょっと濃いめがちょうどいい。

このレシピの生い立ち

田舎を思い出して
レシピID : 4014847 公開日 : 16/08/09 更新日 : 16/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
みーちゃん86
美味しかったです(^-^)

ありがとうございます! 私もまた作ります!

写真
柴犬もんぶらん
暑いご飯にぴったりでした。

子供の頃よくお弁当に入ってました。 懐かしの味です。

写真
マメさま
ちくわがなかったので魚のすり身あげと豚肉で作りました!美味です!

豚肉いいですね〜!

初れぽ
写真
inLondon
白蒟蒻を手千切りで、煎り胡麻も足して。