角館の思い出!いぶりがっこと松茸の卵とじ

角館の思い出!いぶりがっこと松茸の卵とじの画像

Description

角館で食べたがっこどんぶりを、自分流にアレンジ。
いぶりがっこの香りが溶き卵と相性バッチリ!ご飯もお酒も進んじゃいます♪

材料 (2人分)

1パック
適量
お好みの個数
ヒガシマルうどんスープ
1袋
みりん
適量
しょう油
少々

作り方

  1. 1

    いぶりがっこは細切りにする。
    松茸は適当な太さに割く。

  2. 2

    鍋に少量のお湯を沸かし、鶏ひき肉を煮る。
    火が通りひき肉がほぐれたらあくを取り、いぶりがっこ、みりんを加えて煮る。

  3. 3

    いぶりがっこが好みの柔らかさになったら、ヒガシマルうどんスープを入れる。
    味を見てしょう油で調整する。

  4. 4

    松茸を加えてさっと煮たら、溶き卵を加え、蓋をして好みの加減になるまで煮る。

コツ・ポイント

いぶりがっことうどんスープの塩分があるので、しょう油の量は調整程度にします。
今回は松茸が見切り品で安かったので使いましたが、一緒に入れる具材はお好みで。ねぎやみつば、しめじ等でも。

このレシピの生い立ち

角館の食堂いなほで食べたがっこ懐石の中の一品、がっこどんぶりが超超超美味しかったので、自分流にアレンジしました。
レシピID : 4017524 公開日 : 16/08/11 更新日 : 16/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート