あわびの保存方法の画像

Description

レシピ紹介者:与助丸商店
あわびをすぐに食べられない場合の保存方法です。1日程度でしたら冷蔵庫で保管できます。

材料 (あわび1個あたり)

1個

作り方

  1. 1

    あわびをお皿などに打ち上げ、身の部分を上側にして(殻側が下)涼しい場所で約20~30分常温にて放置して下さい。

  2. 2

    あわびが自然と硬直状態から徐々に戻ってきます。

  3. 3

    殻付きのまま1個ずつラップ等で丁寧に巻いた後、冷凍庫で保管して下さい。

  4. 4

    解凍時には、ラップで包んだまま、流水で解凍を行います。(指で押さえて弾力が感じるのが目安です)

  5. 5

    冷蔵庫等で自然解凍するよりも、急速解凍の方が、細胞を壊さずに解凍できます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

南房総市は全国有数のあわびの産地です。
ふるさと納税のお礼の品として全国にお届けしています。
↓ふるさと納税のお申込みはこちらから↓
http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/12234
レシピID : 4018628 公開日 : 16/08/12 更新日 : 16/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
かつぞう☆
アワビをたくさん買ってしまったので半分を冷凍に!(^^)