オクラのさっぱり簡単お浸しの画像

Description

夏にさっぱり食べられる、オクラのお浸し。刻んだりして、そうめんや、酢の物に入れてもよく合います。

材料 (オクラ2袋分)

茹でる用塩
小さじ1
★醤油
大さじ1
★白だし
大さじ1
大さじ2
150cc
仕上げかつおぶし
適量

作り方

  1. 1

    オクラを洗って、下処理をする。
    長い茎があれば切り落とし、それからガクをむき取る。塩を振り、板摺りをする。

  2. 2

    沸騰したお湯に塩を入れ、2.3分茹でる

  3. 3

    ザルにあけて粗熱をとる

  4. 4

    写真

    ★を入れたタッパーにオクラを入れ、冷蔵庫で冷やす

  5. 5

    写真

    よく冷えたら、お皿に盛り、鰹節をのせて仕上げる

コツ・ポイント

シンプルで簡単。更に、夏の常備菜としてもおすすめです。

このレシピの生い立ち

1歳の娘がオクラが大好きで、毎日食べたがるので…常備菜ようにかんがえました
レシピID : 4036143 公開日 : 16/08/24 更新日 : 16/08/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
macky_
暑くて食欲減退気味でも、あっさりおいしくいただけました(^_^)

レポありがとうございます。美味しく作っていただき、感謝です★