朝食に!つみれと玉ねぎのお味噌汁の画像

Description

おでん用のつみれをお味噌汁に入れて作りました。
つみれのだしが出て美味しいです!

材料 (4,5人分)

1/2個
1袋
だし汁
800cc
お味噌
お好みの量
1本

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにする。
    つみれは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    だし汁に玉ねぎとつみれを入れ、玉ねぎが柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    お味噌を溶かし入れ、お椀に盛り万能ネギを散らして出来上がり♪

コツ・ポイント

※つみれはおでん用のつみれ(紀文のつみれ)を使用しています
※生のつみれを使用するときは、1回茹でてから使用すると味噌汁がないですが生臭くなりません。

このレシピの生い立ち

良く母が作っていた味噌汁をレシピにしました。
レシピID : 4048109 公開日 : 16/09/06 更新日 : 16/09/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (1人)
写真
みれいく
玉ねぎの甘さとつみれの旨みたっぷり♪美味しくいただきました☆
写真
みれいく
白菜代用♪ほっこりあったまる美味しさでした☆
写真
みれいく
人参追加しました♪旨味たっぷり大好きなお味噌汁です☆
写真
みれいく
わかめとほうれん草を追加しました♪つみれのうま味が出て美味しかったです☆