意外と簡単!初めての二度揚げ唐揚げ

意外と簡単!初めての二度揚げ唐揚げの画像

Description

二度揚げの唐揚げを作ってみました。今まで面倒で作ったことがなかったのですが…子供曰く、今までにないジューシーさだそうです

材料 (3人分)

300グラム
●塩コショウ
適量
●醤油
大さじ5
●酒
大さじ5
●ニンニクチューブ
5センチ
●しょうがチューブ
3センチ
ごま油
適量
大さじ5
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、ボウルに入れます。300グラムでは10等分ぐらいが目安です。

  2. 2

    写真

    ●の材料を入れ、よく混ぜます。

  3. 3

    ごま油を入れて、更に混ぜます。ごま油は、●の材料と同時に入れてしまうと、油の幕で味が馴染みませんから注意です。

  4. 4

    そのまま約20分、味を馴染ませます。

  5. 5

    20分後、片栗粉を入れて混ぜます。

  6. 6

    片栗粉が混ざれば、薄力粉を入れ、ダマが残らない程度に混ぜて下さい。

  7. 7

    写真

    こんな感じになります。
    緩さの微調整は片栗粉でお願いします。

  8. 8

    写真

    160℃に熱した油に、7を半分(約5個)を入れ、1分半揚げます。

  9. 9

    写真

    1分半後、ひっくり返して更に1分半揚げます。薄いキツネ色になる程度まで。

  10. 10

    写真

    これぐらいの揚げ加減になります。常温で3~4分落ち着かせて、その間に油を180℃まで熱します。

  11. 11

    写真

    油の温度が上がったら、5個ずつ2回に分けて裏表30秒ずつ揚げて下さい。先程の写真と違いが分かりますか?これで完成です。

コツ・ポイント

鶏もも肉は、一度にたくさん入れないこと。
また、薄力粉がなくても、片栗粉のみでサックリ美味しくできます。

このレシピの生い立ち

醤油&ニンニクの味が濃いめで、ご飯に合います。
久々に自画自賛の唐揚げ完成です。
レシピID : 4054527 公開日 : 16/09/05 更新日 : 16/09/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
くぅちゃん0218
何度もリピするくらい美味しい(*>∀<*) また作りますー!!
写真
こよんた
二度揚げする部分を参考にさせていただきました!

いくらでも食べられそうです!また作って下さい(^-^)

写真
しろしろクマ
2度揚げで外はカリッと中はジューシーにできました!リピします♪

ジューシー感が伝わってきます♪また作って下さい!

写真
unauna72
旦那が喜んでくれました

ジューシーな感じに揚がっていますね♪ありがとうございます。