チーズが溶けださないチーズはんぺん

チーズが溶けださないチーズはんぺんの画像

Description

お家で作るチーズはんぺんってチーズが油の中に溶けだしませんか?ちょっと、工夫してみました。チーズがちゃんとinしてます。

材料 (3枚分)

シュレッドチーズ
適宜
9枚
○パン粉(衣用)
適宜
揚げ油
適宜

作り方

  1. 1

    はんぺんは1枚そのまま使います。包丁で穴を開けないように中を開きます。

  2. 2

    切り込みを入れたはんぺんにチーズを7分目位まで詰めて下さい。優しくね!その上に青しそでふたをするように2~3枚詰めます

  3. 3

    詰め終わったはんぺんに切り込み側を閉じるようにベーコンで挟みます。これで完璧です!

  4. 4

    小麦粉と水で少しとろみのある衣を作り、はんぺんにくぐらせパン粉を付けます180℃の油できつね色になる位にさっと揚げる

コツ・ポイント

はんぺんは小さいものを使うので、厚さがあまりないので優しく扱って下さい。チーズはシュレッドタイプを使いましたがお好きなチーズでどうぞ。青しそを詰めるときはくしゃくしゃとランダムにすき間なく入れたほうが良いです。ベーコンの代わりにハムでもOK

このレシピの生い立ち

チーズはんぺん好きなんだけど、絶対と言うくらいチーズが溶け出てきちゃう。思い立ったのが青しそ!くしゃくしゃにした青しそ、ベーコンのふた?のおかげでへたりやすいはんぺんのフライもふっくら感もましてそしてしその香り美味しくできました。
レシピID : 4063303 公開日 : 16/09/10 更新日 : 16/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
冷蔵庫レスキュー隊
トースターで揚げ焼きしました。入れるのに失敗してはんぺんが裂けちゃったのですがどうにかなったみたいです。サクサクでした。
初れぽ
写真
前田なおなお
頭数居る為5枚使って作りましたが盛り過ぎた😅大葉とベーコンを入れるととっても美味しい一品になりますね〜。ビックリ!😳リピ決定!