ねば〜る!ぱっかんおにぎり♪の画像

Description

オクラ=『粘り強く』、ぱっかんおにぎり=『開く』、『粘り強く取り組み運を開いて喜ぶ』と、願いを込めた塾弁用おにぎりです♪

材料 (1人分)

240g
全型1枚
ふじっ子煮ごま昆布
約12g
塩茹でオクラ
1/2本分くらい
おかず(お好みで)
甘い玉子焼き(レシピID : 3536529
3切れ

作り方

  1. 1

    写真

    ごはんをラップに60gずつ包んで丸めておく

  2. 2

    写真

    海苔は十字に4等分にして、所々に切り込みを入れておく(ごはんが包みやすくなります)

  3. 3

    写真

    1のごはんをラップから外して2の海苔で包み、またラップをしてしばらくなじませておく✳︎

  4. 4

    写真

    3に十字(又は一文字)に切り込みを入れ、ごま昆布・スライスしたオクラをトッピングしたら、出来上がり!

  5. 5

    2016/10/23「クックパッドニュース』に掲載されました♪

  6. 6

    クックパッドニュースのURLはこちら→http://news.cookpad.com/articles/21015

  7. 7

    ブログを更新してます!
    《LINE OFFICIAL BLOG》
    http://lineblog.me/sachi/

  8. 8

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  9. 9

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイント

✳︎ラップは、1のおにぎりを包んだものを、濡れてない方(おにぎりを包んだ面の反対側)で包み、再利用します!笑

4の切り込みは、おにぎりの半分くらいまでが適当です。
深く入れすぎると、割れて食べにくくなってしまいます。

『昆布』=『喜ぶ』

このレシピの生い立ち

モニターで頂いた『ふじっ子ごま昆布』を使った、コンテスト用のおにぎりです♪
レシピID : 4071000 公開日 : 16/09/15 更新日 : 21/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート