オリエンタルマーブルケーキの画像

Description

ココナッツと紫いものコラボで、オリエンタルな雰囲気のマーブルケーキになりました。

材料 (22cm×7cm×高さ5.5cmパウンド型1台分)

〈共通生地〉
少々
コナッツファイン
30g
レモン汁
10g
〈プレーン生地用〉
〈紫生地用〉
紫いも粉
10g

作り方

  1. 1

    〈準備〉
    ・型に紙を敷く。

  2. 2

    〈共通生地を作る〉
    大きめのボウルにバターと塩を入れ、クリーム状にする。

  3. 3

    粉砂糖を3回に分けて加え、ハンドミキサーでよく混ぜる。

  4. 4

    白っぽくふんわりしたら、卵と牛乳を少しずつ加え、分離しないように混ぜる。

  5. 5

    ココナッツファイン、ベーキングパウダー、レモン汁を加えて混ぜ、約120gを他のボウルに取り分ける。

  6. 6

    〈色の生地を作る〉
    取り分けた方に紫いも生地用の粉類を、残った方にはプレーン用の薄力粉をふるい入れる。

  7. 7

    それぞれなめらかな生地になるまでゴムベラで混ぜる。
    プレーン生地を広げて点々と紫いも生地を乗せ、4~5回大きく混ぜる。

  8. 8

    カードで生地を少しずつすくい取るようにしながら、型に入れる(途中、何度かトントンと空気を抜く)。

  9. 9

    〈焼成する〉
    200℃に予熱したオーブン下段で170℃約40分焼く。

  10. 10

    焼き上ったら、20cm位の高さから型ごとストンと落とす。

    粗熱が取れたらラップで包み、熟成させる。

コツ・ポイント

ホロッともろいケーキなので、冷蔵庫で固く冷やしてからカットするとよいと思います。
いただく際には室温に戻すと、ふんわり&しっとり感が味わえます。

このレシピの生い立ち

紫いもは、マーブルに使用する程度では味的に主張が弱いので、もっぱら色彩効果を担ってもらい、ココナッツ味をメインにしてみました。
なお、レモン汁は風味づけというよりも、芋臭さを控えめにしたり、変色防止のための助っ人です。

2005.7.20
レシピID : 4076369 公開日 : 16/09/18 更新日 : 16/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート