カニカマとキュウリのタマゴ巻きの画像

Description

あり合わせの材料のため一口サイズに切って見た目を豪華っぽくしました

材料 (2人分)

1個
適量
4本
1/2本
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    卵に塩を入れてしっかりまぜまぜ

  2. 2

    写真

    卵焼き用のフライパンに油を引きお玉1杯分をうす~く焼く【これをあともう一回】

  3. 3

    写真

    あら熱をとった②の卵を4等分に切りあらかじめ細切りにしたキュウリと半分にさいたカニカマを中央にのせて右から左に約1周巻く

  4. 4

    写真

    巻いた残りの部分はマヨネーズを引いて巻き上げる

  5. 5

    写真

    マヨネーズが【のり】の役目をはたします

  6. 6

    写真

    同じように残りを巻いたら巻き終えた部分をしたにして少し放置

  7. 7

    写真

    食べやすい大きさに切って出来上がり~

コツ・ポイント

【のり】のかわりのマヨネーズがイイ仕事をしてくれます
キュウリは見た目をよくするためスライサーを使いました

このレシピの生い立ち

キュウリは適当に切り、卵はゆで卵にしてマヨネーズであえて、カニカマをトッピングしようと思ったのですがサラダとしては少ないため苦肉の策?!でビールのつまみに変更しました 
③の写真がうまく回転せず添付されているので変な説明書きですみません 
レシピID : 4084311 公開日 : 16/09/22 更新日 : 16/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
chococo218
彩り綺麗で嬉しい♡またリピします^ ^

つくれぽ感謝。食べるのが勿体ないくらい綺麗なお弁当ですね。

写真
kaz~kaz~⭐
きゅうりが多!醤油つけて美味し♡ピタッとマヨが万能発想がさすが!

つくれぽ感謝。キュウリの存在感が目でも食感でも楽しめますね。

写真
レオたん♪♪
彩りも良くて美味しかったです。ご馳走様でした☆

つくれぽ感謝。赤黄緑だと見栄えもいいですしね。

写真
【つづみ】
薄焼きができませんでした……

つくれぽ感謝。きれいな薄焼きにみえますよ。