空芯菜の生姜焼き〜節約レシピ〜の画像

Description

葉物が高い…でも空芯菜は安い!栄養価も高い!授乳中のお母さんと家計の味方を家にあるもので作ってみませんか!?

材料

1袋
好きなキノコ
1袋
150g
塩胡椒
適宜
調味料
醤油
大さじ1
みりん
大さじ2
生姜(チューブ)
3㎝ぐらい

作り方

  1. 1

    空芯菜は3㎝幅、キノコは石づきをとってバラバラにしておく

  2. 2

    サラダ油大さじ1を引いたフライパンに豚こまを入れて中火で炒める。

  3. 3

    少し炒めたら空芯菜の茎とキノコを加えて塩胡椒少々振りかけ更に炒める。

  4. 4

    全体に油が回ったら空芯菜の葉と調味料を加えて混ぜ、蓋をして弱めの中火で2分ぐらい蒸焼きにする。

  5. 5

    蓋を取って水分を飛ばしたら出来上がり!

コツ・ポイント

切って炒めるだけなので誰でも簡単に作れちゃいますよ〜

このレシピの生い立ち

空芯菜は貧血予防の効果があるようなので、授乳中でも簡単に栄養取りたくて
オイスターソース、ニンニク無しでも美味しく食べられるようにしたくて(^.^)
レシピID : 4104648 公開日 : 16/10/06 更新日 : 16/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
やなユミ
ニンニク生姜、ウェイパーで作ってみました(*^^*)