だし入りタマゴ粥の画像

Description

だしを入れることでワンランク上がるような味になります。

材料 (一人分)

1膳分
顆粒だし
小1
小1/2〜
1個
好みで、梅干し・佃煮…

作り方

  1. 1

    一膳分のご飯とご飯が浸る程度のお水を鍋に入れて火をかける。

  2. 2

    コトコトしてきたら、顆粒だしと塩を入れる。味を見て塩加減を調整。

  3. 3

    水分が飛んできたら、卵を割り入れて混ぜる。

  4. 4

    最終で味を確認、器に入れて完成。

コツ・ポイント

体調不良時に自分で作るのでやや濃い目に作ってます。
塩加減はお好みで調節してください。

このレシピの生い立ち

私が高校生の時に体調崩して母が作ってくれたお粥がすごく美味しくて、作り方を教わって私の体調不良時の定番です☆
レシピID : 4117535 公開日 : 16/10/11 更新日 : 16/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おはなすき
花粉症の薬で胃が… 美味しかったです♬

ダメージ胃に優しく、そして美味しく作っていただいて感謝です☆