かんしょとりんごの鶏肉煮込みの画像

Description

かんしょ(さつまいも)を使った鶏肉料理です!りんごの酸味と合いますよ☆【旬食べる Miyazaki 平日食堂】

材料 (2人分)

かんしょ
中1本(200g~250g)
1/2個
1枚(250g~300g)
A(下味用)
小さじ1
ブラックペッパー
適量
 
ひとつまみ
オリーブオイル
小さじ2
白ワイン
大さじ1
パセリ
適量

作り方

  1. 1

    鶏肉をAで10分ほど漬け込み下味をつける。

  2. 2

    鶏肉は余分な脂を取り除き、半分に切り皮の部分に切り込みをいれる。

  3. 3

    オリーブオイル小さじ1をフライパンにいれて皮の方から焼いてこんがり焼き色をつける。

  4. 4

    蓋付きの鍋にオリーブオイル小さじ1をいれて角切りに切ったかんしょとりんごをいれる。

  5. 5

    塩をひとつまみ入れ、少し透き通ってきたらかんしょとりんごの上に③のお肉をのせる。残った肉汁もいれる。

  6. 6

    大さじ1杯の白ワインを入れて20分煮込む。
    (最初の10分中火)(残りの10分弱火)

  7. 7

    お皿に盛りつけ、パセリを散らして出来上がり☆

コツ・ポイント

かんしょはビタミンB1、ビタミンC、食物繊維たっぷりです❤便秘改善、生活習慣病予防、肌トラブル改善いい事だらけです。
かんしょの甘さとりんごの酸味が合いますよ〜(^^)

このレシピの生い立ち

【レシピ】
野菜ソムリエコミュニティ
ジュニア野菜ソムリエ宮崎
日高 美智子
レシピID : 4122117 公開日 : 16/10/14 更新日 : 16/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート