電気フライヤーでシメのポットンドーナッツ

電気フライヤーでシメのポットンドーナッツの画像

Description

卓上フライヤーでの、天ぷら大会のシメのデザートに!
色々な形に膨らんで、作るのも食べるのもたのしいよ
甘みは抑えてね

材料

100g
2個
砂糖
大さじ1
(メープルシロップ)
大さじ1

作り方

  1. 1

    電気フライヤーに、使いかけの油や、セールで買った期限が近い油を入れる。今回はオリーブオイルと、キャノーラ油。

  2. 2

    かき揚げを夕食でたべたあと、
    作り置き用の野菜を素揚げ
    サーモンのお刺身も唐揚げ粉を振りかけて揚げる

  3. 3

    まだお腹が物足りないので、
    小麦粉、砂糖、卵、ベーキングパウダーを混ぜて
    フライヤーで揚げる。途中でひっくり返しす。

  4. 4

    取り出したら、砂糖を振りかけて完成
    暖かいうちにどうぞ!

  5. 5

    素揚げしたナスとシメジは、1つは豚肉とナスの味噌炒め、1つは簡単酢と醤油に漬けて2品完成。

  6. 6

    1845837
    電気フライヤーでつくるかき揚げもみてね

コツ・ポイント

砂糖を切らしていたので、ステックシュガー3つ入れてメープルシロップも入れてみました。天ぷら粉やホットケーキミックスならベーキングパウダーもいらないのでもっと簡単!よーするに何を入れてもどんな分量でもOK
ただし暖かいうちにどうぞ〜

このレシピの生い立ち

滅多に揚げ物をしないので、油はぜいたくに1回で固めてテンプル
勿体無いからサーターアンダギーを作りたくなったけど、難しそう。
TVで見た、ポットンドーナッツが脳裏に浮かんで想像で作ったら意外と楽しい!
レシピID : 4125755 公開日 : 16/10/16 更新日 : 16/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート